2008年7月21日月曜日

パリの景色や建物4


せーに側沿いを散歩していたらエッフェル塔が見えたので撮りました。
にしても、この船かなりお客さんがぎゅうぎゅうです。

ノートルダム大聖堂です。
今回は中には入りませんでした。

入り口ではないほうから撮ったノートルダム。
僕はこっちからの眺めのほうが好きです。



リュクサンブール公園です。
この日はこの旅の中で一番暑い日だったんですが、
ここはもう砂っぽくて視覚的にも乾涸びそうでした。
僕は極力日陰を歩くようにしてましたが、
写真右はしに写ってるカップルの女の子の方が、ガンガン日差し浴びながら歩いていたので強いなって思いました。
Posted by Picasa

パリの景色や建物3



エッフェル塔近くの平和を祈念したもののアップです。
上のほうに「平和」って書いてあるんですけど、見えますか?
「平和」は、字がすごく汚くてびっくりしました。
これ、日本人が書いたものだったらとても残念です。

凱旋門からも見えた、ラデファンスです。

この建物、中はほとんど工事中だったので、いったいなんだったのかよくわかりませんでしたが、
たぶん複合商業施設というやつです。


それでこれは新凱旋門。
下の階段にはたくさんの人が座って休憩したりご飯食べたりしてました。
ここに座ると凱旋門(旧)がよく見えるんです。

新凱旋門下の階段に座ってみたところです。
こんな感じで凱旋門(旧)が見えるわけです。
Posted by Picasa

パリの景色や建物2


凱旋門屋上より。
ラデファンスという新しいビルのある一帯を撮った写真です。
真ん中の四角いものが、新凱旋門という位置づけのビルです。
ラデファンスには地下鉄に乗ってこの後行ってきました。

これも凱旋門屋上より。
書かなくても誰でもわかると思いますが、エッフェル塔です。
街はびっしりビルで埋め尽くされてますが、
空が広かったです。


エッフェル塔を近くから。
手前にあるのは平和を祈念したもので、各国の言葉で「平和」が書かれています。


ででーん、エッフェル塔。
背景が曇りであるために、なんか不吉な事が起こりそうです・・・。

Posted by Picasa

パリの景色や建物1

フランクフルトでは建物とか景色の写真、そんなに写真撮らなかったんです。
そんなわけで、次はパリです。


パリです!
シャンゼリゼです!!
凱旋門です!!!
遠い~。


シャンゼリゼにある、ヴィトンのお店です。
僕はヴィトンの良さが全くわからないので、中には入りませんでしたが、
ミーハーなもので、「あ!ヴィトンや!!」ってことで外観だけ写真に収めておきました。


着きました、凱旋門。シャンゼリゼは人たくさんいましたけど、
ここはまた一段と多かったように思います。

この写真を撮ったあとに凱旋門へ通じる地下通路の入り口を探したのですが、なかなか見つからず、
途中一回詐欺師っぽいオッサンにも引っかかったりなどしながら、何とか見つけました。
地下通路の入り口がメトロの入り口と紛らわしい、ってのが原因だったんですが、
どうやらメトロ駅はその地下通路とつながってるみたいです。
無駄骨でした。


凱旋門の階段。
螺旋がきれいです。
そんなに長くはないので、きつくはないです。
Posted by Picasa